2020年第3回公認心理師試験第30問

Pocket

30 甲状腺機能低下症にみられる症状について、正しいものを1つ選べ

①下痢

②頻脈

③眼球突出

④傾眠傾向

⑤発汗過多

 

 

回答は4

 

 

甲状腺機能異常について。

この問題では低下症について出題されていますが、亢進症(甲状腺ホルモンの過剰な分泌)と低下症(甲状腺ホルモンの分泌の低下)をセットで覚えておくといいかもしれません。

甲状腺機能亢進症:動悸、頻脈、体重減少、発汗、イライラ、甲状腺の腫大、眼球突出、便通の異常

甲状腺機能低下症:徐脈、体重増加、浮腫、行動の緩慢、うつ状態(気力の低下)、眠気

等が代表的な症状として知られています。

これを踏まえて選択肢を見ると、①②③⑤は亢進症の方の特徴であるとわかります。

よって答えは④となります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください