第19回 平成29年1月 精神保健福祉士 国家試験 過去問 第7問

Pocket

問題 7 次のうち,質問紙法による心理検査として,正し いものを 1つ選びなさい。
1 ロールシャッハテスト
2 ベンダーゲシュタルト検査
3 バウムテスト
4 MMPI(ミネソタ多面人格テスト)
5 改訂長谷川式簡易知能評価スケール

<解答と解説>
質問紙法による心理検査って要するに文章での出題とそれに対する回答だけの検査ということ。
設問に上がっている検査がそれぞれどんなものかというと、

ロールシャッハテスト
インクの染みのような模様を見せて、どのように見えたか聞いていく

ベンダーゲシュタルト検査
図形を書き写す検査

バウムテスト
木のイラストを描かせる検査

MMPI
人格についての質問に答えてもらう検査

長谷川式知能検査
認知症の検査。質問の回答の他、簡単な計算などをしてもらう

以上のようになります。よって答えは4だと考えます。

ひっかけ問題として長谷川式が上がっているのかな?長谷川式もアンケートだけのように見えるので。単純なアンケートだけのような検査はMMPIだけなので、これが正解だと思うのですが・・・
他にご意見があればよろしくお願いします。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください