コンテンツへスキップ

たけいひろしのブログ

うつ病の精神保健福祉士です。
メニュー
  • ホーム
  • 免責事項
  • 精神保健福祉士国家試験
  • 精神保健福祉法
  • 自己紹介

日別: 2017年11月18日

第19回 平成29年1月 精神保健福祉士 国家試験 過去問 第5問

2017年11月18日 / takeihiroshi / コメントする

問題 5 次のうち,解離性(転換性)障害の症状として,正し いものを 1つ選びなさ い。 1 運動失語 2 小脳失調 3 けいれん 4 左右失認 5 視覚失認 <解答と解説> 解離性(転換性)障害についての問題。 このあ…

続きを読む →

第19回 平成29年1月 精神保健福祉士 国家試験 過去問 第4問

2017年11月18日 / takeihiroshi / コメントする

問題 4 認知症又は認知症をきたす疾患に関する次の記述のうち,正し いものを 1 つ選びなさい。 1 アルツハイマー型認知症では,手指の振戦,筋固縮,無動,姿勢反射が目立つ。 2 レビー小体型認知症では,記憶障害が主症状…

続きを読む →

たけいひろしです

アラフォーのうつ病精神保健福祉士です。

最近の投稿

  • ベルソムラ服用記
  • 主治医を変更したときの話
  • 銃を持ちたいといった精神科医
  • ロヒプノールが販売中止になるが心配しなくてもいい
  • 自立支援医療と精神障害者手帳

アーカイブ

  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年12月 (19)
  • 2017年11月 (27)
  • 2017年10月 (3)
2017年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

  • うつ病体験記 (14)
  • ケースワーク (2)
  • 医療一般 (10)
  • 書籍 (1)
  • 未分類 (1)
  • 社会保障 (13)
  • 精神保健 (18)
  • 精神保健福祉士国家試験 (28)
  • 雑談 (18)

最近のコメント

  • 認知症患者が減るってホント? に DRNO より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Powered by WordPress | Theme by Themehaus