2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 takeihiroshi ケースワーク 理解していないものは拒否されるという話 人が提案を拒否する場合、理解して考えたうえで拒否する場合より「理解できないから拒否する」ということが圧倒的に多いと感じている。特に福祉サービス等の場合は顕著だと思う。介護保険でヘルパーは受け入れる人は多いが、デイサービス […]
2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 takeihiroshi 精神保健 精神科医は意外に社会資源を知らないことがある 先日新しく勤務する精神保健指定医と外来患者についてカンファレンスを行う機会があった。そのユーザーは就労継続支援B型に通所しているのだが、医師に対して「就労継続支援事業に通所している」旨を伝えたところ「それって何?」という […]