2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 takeihiroshi うつ病体験記 主治医を変更したときの話 自分は主治医を自分の意志で替えたことが一度だけあります。 医師と患者の相性なんて十人十色で人の体験はあまり参考にならないように思いますが・・・ 医者と患者の相性というのは第三者から見てるととても不思議で、普段仕事をしてい […]
2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 takeihiroshi 医療一般 ロヒプノールが販売中止になるが心配しなくてもいい ロヒプノールが販売中止になる。 これはロヒプノールを飲んでる人には大事件のように思われるけれど、心配する必要はない。 ロヒプノールはフルニトラゼパムという薬の商品名なのだけど、フルニトラゼパムがなくなるわけではないからだ […]
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 takeihiroshi 医療一般 平成30年度診療報酬改定 厚労省動画 平成30年の診療報酬改定について、国が説明会を行った動画がアップされてます。 6時間と長いですが勉強にはなるでしょう。 自分もあと1週間以内にきちんと見ておかなくては・・・ 気が遠くなりそうですが頑張ります。
2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月22日 takeihiroshi ケースワーク 行政からの長期入院の依頼 精神障碍者の社会的入院は反対である。なぜって自分がそんな状態になったら嫌だから。個人的にはただそれだけなのだが、厚労省も精神科への長期入院、社会的入院の解消ということを言っているのだからもうそういうことはよそうと思うのだ […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 takeihiroshi 医療一般 救急相談ダイヤルの使い方 先日の知人のfacebookの投稿より 土曜の公園で1歳児の子供と遊んでいたところ、段差で激しく転倒し頭部を強打。慌てて住んでいる自治体が設置している救急相談ダイヤルに電話し対応を相談。自ら病院に連れていける手段があるた […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 takeihiroshi 医療一般 准看護師制度は雇用対策として必要だと考える 准看護師についてはいろいろな団体がそれぞれの思惑で問題や課題を語っていて一概に良しあしは言えないが、医療従事者として個人的な意見を述べさせてもらいます。 准看護師の質の問題 看護師団体は、准看護師と看護師資格の一本化を目 […]
2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 takeihiroshi 医療一般 老衰死と医療費の関係 高齢者医療について興味深い記事が日経新聞に。 https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/health-expenditures-topics6/?n_cid=NMAIL007 この記事か […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 takeihiroshi うつ病体験記 うつ病に対する磁気療法「rTMS療法」が2018年中にも医療保険の適用に うつ病に対する磁気療法「rTMS療法」が2018年中にも医療保険の適用になるようです。 https://style.nikkei.com/article/DGXKZO24073610Q7A131C1NZBP00 rTMS […]
2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 takeihiroshi 医療一般 ビタミンDとタウリンがいろいろ効果があるらしい ちょっと面白いコメントが来ましたよ。 強力に自然治癒を促す最強の必須栄養素です。悩めるあなたに最適。 最新の研究で、自閉症やアルツハイマー病、癌等は、ヒューマンパピローマウイルスの感染とアスベスト±重金属の汚染の合併と分 […]
2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 takeihiroshi 医療一般 医師法違反:免許持たず医療行為 36歳男を逮捕の報道について 今日の毎日新聞から。 以下引用 医師免許を持たずに医療行為をしたとして、三重県警生活環境課と津南署は20日、同県松阪市嬉野中川新町、会社役員、川染智騎容疑者(36)を医師法違反の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は7月15日~ […]